20190608-あんぽんカフェで田島まいこさんのお話し
- 山口ひろあき
- 2019年6月8日
- 読了時間: 2分
昨日は、あんぽんカフェが
コミュニティカフェかがよひで
開催されたので参加してきました。
まったく予備知識なしで
ふらりと参加したのですが、
参加者がびっくりするほど多かったです。
20人くらいいたのかなぁ。
さて、お話しは田島さんが
国連での活動からなぜ政治家へ転身するのか等
についての話を中心に
参加者からの質疑を交えながら進みました。
18歳のときにフィリピン(だっけ?)で
体験してきたことが自分の活動の原点だと。
やっぱり自分の肌で感じたことってのは
他人にはわからないことです。
参加された方々は
政治家への転身で
田島さんがやりたいことが
実現できるのか?ということに
けっこう焦点が集まっていたと思います。
そういった質問が出て
答えていくことで
田島さん自身の思いが深まって
いくんだろうなぁと思いました。
今ひとつ両手を上げて
頑張って!って話は少なかったです。
自らの想いと経験から
自分が感じている道で進もうと
思っているならば
思ったようにやり遂げてもらいたいですね。
私には感じることができないことを
感じることができるだろうし
考えが及ばないことに気がつく
人だろうと思います。
一人のチカラで変えることができない、
わけでなく、
一石を投じて波紋を広げてってもらいたいですね。
政治家は政治力が求められます。
自分が思っていることを
いかに実現させていくか。
手を尽くして思いを実現させてもらいたいですね。
Comments