top of page

近況報告 7月19日まで

  • 執筆者の写真: 山口ひろあき
    山口ひろあき
  • 2020年7月19日
  • 読了時間: 3分

更新日:2020年7月19日

みなさんこんにちは。

今年は長雨に加え局地的な豪雨があり

たいへんな被害が起きている地域もあります。

一刻も早い復旧と日常の生活が戻ることを祈ります。


私の両親が住んでいる岐阜県白川町も

テレビのニュースで取り上げられるほどの被害が出ました。

両親や親戚の家々は無事ですが

私もよく知っている場所だけに大きな衝撃がありました。


新型コロナも第二波と思われるような感染者数を連日報道されています。

一人ひとりの心がけから感染拡大を防止できる部分もあるので

新しい生活様式を意識して大切な人たちを守っていきたいと思います。


さて、ブログをしばらく更新しておりませんでしたので

最近の山口について記載しておこうと思います。


まず先日から始めた「あいさつ運動」です。

岩倉駅西側ファミリーマート前と西側名鉄パーキング前、東側南口、東側エレベーター横の各降口、大山寺駅、石仏駅で平日朝7時〜8時に

「おはようございます!」「いってらっしゃいませ」と元気よく皆さんをお見送りしております。


リーフレットを足元に置いて希望者に取っていってもらうようにしておりますが

なかなか持っていく方はみえませんでした。

そんな中先日の金曜日に

女子高生3人組が興味を示してくれましたのでお渡ししました。

嬉しいものですね。



障害者の就労支援カフェでのボランティアも久々おこないました。

私のメインの役割はO君が仕事を滞りなく進められるようにサポートすることです。

仕事に楽しく取り組めるようにと

できる限りコミュニケーションを取ろうと話しかけています。

嬉しいことに3回目にして初めて、

必要最低限ではありますが意思表示をしてもらえました。

感情の起伏が仕事の成果に大きく反映されてしまうところがあるので

そこの部分に気を配ることが重要と感じています。

少しずつ馴染んで仕事仲間として円滑にカフェ運営に貢献していければと思いますね。



昨日18日に「市議会サポーター意見交換会」が開催されました。

7月末で任期が切れます。その前に一年間務めて感じたことなどを議員の方々と話をしました。

一つ提案したことが平日夜または土日などに議会を開催してもらえないかということです。

平日昼間では仕事などでなかなか議会を傍聴することはできません。

他の地域で実施しているところもあるそうで

今後検討してもらえそうな話にはなりました。

これからの自分たちの生活に直結することを議会では取り上げられています。

市長と議員は私達市民が選挙で選ぶことができます。

どのような発言をしてどの様なことに賛成、反対してるのか

議会の場で見聞きすることで次の選挙でどうするかの判断材料になると思います。

少しでも足を運びやすい環境になればと思います。



他にも五条川下流域及びその沿岸部のまちづくり活動として

「ミズベリング岩倉・五条川」という市民活動にも参加しております。

18日に予定していた

アダプトプログラム(ゴミ拾い活動)は雨天中止になりましたが

ミーティングは行い会としての方向性をしっかり定めていくための

よい打ち合わせができたと思います。

今後は活動の中で市民のみなさんと楽しく取り組む仕掛けもしていく予定です。

楽しみにしていてくださいね。



今後も「主人公は岩倉市民」のスローガンのもと

みなさんとともにまちづくりに取り組んで行きます!

「もっともっといわくら愛」が広がりますように(*^^*)



 
 
 

最新記事

すべて表示
今回の市議選を振り返る

今日は、選挙に関わった方々を交えて雑談会を行いました。 連休中とあって参加者は限られましたが率直な意見交換となり大変有意義な時間となりました。 選挙結果から市民が何を基準に投票に至っているかという話にもなりました。 当選するためにやるべきことについて。...

 
 
 
令和5年度岩倉市市議会議員選挙『落選』

62票届かず落選となりました。無念です。 497票の積み重ねを無駄にしてはなりません。 懸命の宣教活動でした。 たくさんの支持者と共に7日間戦い抜きました。 私にはまだ市議としての資格がないと 市民からのお達しと受け止め今後さらに精進して 次回の市議会議員選挙に備えます。...

 
 
 

Comments


いいね!IWAKURA
代表:山口ひろあき
〒482-0005 愛知県岩倉市下本町西沼130
0080-5120-9402

hitosakura.m@gmail.com
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page