top of page

愛知県は休業要請に。岩倉市はどう対応するのか。

  • 執筆者の写真: 山口ひろあき
    山口ひろあき
  • 2020年4月17日
  • 読了時間: 2分

終りが見えない新型コロナウィルス。

緊急事態宣言も全国が対象になり愛知県は「特定警戒都道府県」となりました。


とにかく感染を広げないため、

そしてそれが自分の生活がもとに戻るための近道と考え、

外出は極力控えることです。


さて、愛知県は県内の事業者に休業要請を出しました。

そして併せて休業に協力(要はおやすみにした)事業者に

協力金として50万円を支給するとも発表がありました。


私の友人には飲食店経営者も多いため

それが対象になるかどうかを気にされていたので

調べてみると

残念ながら飲食店は対象外でした。


ただでさえ客足が遠のき

明日の営業をどうしようかと悩まれているところへ

手を差し伸べるのではなく突き放した形です。


岩倉市ではなにかしら対策をと

民間レベルや議員の中では動きはありますが

具体的に救済される決定は出ていないようです。


ちなみにお隣小牧市は

感染症対策の資金として15万円補助があるようです。

少ないとはいえ何かしら手を売ってもらえることはありがたいですね。


冒頭にも書きましたが

まずは外出を控え人と会うことを控えること。

それが自分の身を守り大切な人を守り一日も早い収束へと向かうことにつながります。


ストレスを貯めすぎないように

何かしら「今でしかできないこと」もあると思います。

私は本を読む時間を増やしました。

手話の動画をみたりSDGsの勉強をしたり。


収束して動けるようになったら

何からやろうか考えるのも楽しいですね。



最新記事

すべて表示
岩倉市における事業者の休業協力に対する協力金について

昨日(4/19)フェイスブックに投稿しましたが、 愛知県の新型コロナウィルス対策のため 営業も生活も苦心している、悩み続けている事業者について示しました。 そこで岩倉市が今のところ 何も救いの手を差し伸べてもらえていないので 市民の代表たる市議会議員が一致団結して...

 
 
 
20190726議会サポーターとなる

昨日は岩倉市の議会サポーター説明会でした。 議会サポーターとは→こちら 市議選に出馬して落選後仕事に就きました。 そうすると仕事のことで頭がいっぱいになり 市政への意欲が削がれていく実感があります。 しかし、市の取り組みや広報いわくらを見ていると...

 
 
 
20190705−政治にチャレンジ!で語る

「第39回あんぽんカフェ〜政治にチャレンジpart2」に ゲストスピーカーとして参加しました。 県議選挙にチャレンジした「つかざきみお」さんと 私がゲストとしてお話しをした後、 座談会として質問に対して答える形で進行しました。 つかざきさんは耳が聞こえない方の...

 
 
 

Comments


いいね!IWAKURA
代表:山口ひろあき
〒482-0005 愛知県岩倉市下本町西沼130
0080-5120-9402

hitosakura.m@gmail.com
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page