20190701-市民まちづくり会議市民公募委員
- 山口ひろあき
- 2019年7月1日
- 読了時間: 2分
2019年も半分が過ぎましたね。
今日から7月です。
さて、今、岩倉市第5次総合計画に向けて
市民まちづくり会議の市民員を公募しています。
広報いわくら7月号にも掲載されましたし
ホームページでも公開されています→こちら
私は第4次総合計画の市民委員として
参加してましたが事情があり^^;
途中までの参加となったいました。
前回私が関わっていたところは
まさに自分の仕事に直結していくものでした。
ボランティア支援の組織や
まちづくり大交流会など
その会議で企画していたものを
仕事として取り組むことができました。
その時のチームリーダーは
私の恩人の一人でもありますが
主催イベントの基調講演が始まる
ほんの数分前に倒れて亡くなられました。
少しでもその方の思いを実現できていればと思います。
半分ほどは実現できましたが
まだ残りの半分は手付かずの部分があります。
10年に一度の総合計画策定です。
時代は移り変わって
その当時のものは似つかわしくないものもあるかも。
そういった意味で
私もまた計画策定に携わって行きたいと思います。
市民公募は10名程度。
なかなか狭き門です。
そう言いつつもこれを読まれている方は
ぜひ応募してもらいたいとも思います。
いろんな立場のいろんな経験をされた
いろんな思いを持った方々が
まちづくりをどうやって進めていくか
考えていくことが大切だと思います。
人に与えられたものではなく
自分たちで作り上げるもモノのほうが
愛着わきますよね。
この岩倉市も自分たちで未来を作って行きましょう!
ぜひご応募を!
Comments