top of page

熱中症にご注意を

  • 執筆者の写真: 山口ひろあき
    山口ひろあき
  • 2020年5月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年6月25日

先日の5/24朝日新聞デジタル版に熱中症についての記事がありました。


今年は新型コロナウイルスの対策としてマスクが手放せない(口放せない?)こと、そして室内の換気の必要性から空調が行き届かないことも予想され『熱中症』のリスクがいつも以上に高くなります。


例年この時期から診療に訪れる方や、救急搬送される方が増えてきます。医療機関は、新型コロナに対する備えに人員や機材を使っているため、診療や重症化した際の対応が遅れたり病院によっては適切な処置ができなかったりする恐れがあります。


現在、新型コロナの病床として通常の病床数が確保できないことに加えて

新型コロナと熱中症の症状が似ていることから

防備した上で診察する必要がでてくる恐れもあるとか。


しかし、しっかりと予防に取り組むことで回避できることなので

以下の3つにご注意をということです。

自分の身を守るためにも、例年以上に予防にチカラを入れて身を守っていきましょう。


① のどが乾く前に【こまめな水分補給】

② 体感の温度ではなく【温度計や湿度計を見て】衣服や空調を使う。

③【軽い運動や散歩】をする。


自分も甘く見て水分を取らず熱中症になったことがあります。

ただでさえ現在の医療機関は逼迫した状態かと思います。

我々にできることを、を意識して自分の身を守りつつ大切な人も守るために

新型コロナの予防に加えて熱中症の予防も心がけていきましょう。


P.S.

写真は先日ポケットパークで行ったベンチ設置プロジェクト。

五条川下流域に新しい魅力をと行っているものです。

朝から日差しは強かったですが風が心地よかったですよ。


Comments


いいね!IWAKURA
代表:山口ひろあき
〒482-0005 愛知県岩倉市下本町西沼130
0080-5120-9402

hitosakura.m@gmail.com
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page